おはようございま~す!
現在podcastを配信中でございまして、無事5回目を迎えております。
是非聞いてみて下さ~い。
音声がまだ安定していないのですが、諸々改善していきます。
podcastを始めた事で、自分でもsportifyのサイトを開く事が増えたのですが
最近こんなpodcastを発見。
民俗学っていうものがあること自体私、知らなかったんですけど
最初の回が米の話なんですが、すごくおもしろかったんですよね!
本当タイトル通りやさしくすごく、分かりやすく色々教えてくれるので
私にはぴったり。なんかすごく興味ありげな回が沢山あって、もうちょっと聞いてみたいな~と思っています。
米は昔、やっぱり特別な力をもつものとされていて
誰でもかんでも白米を食べれたものではないらしい。
よくアワやヒエを混ぜて食べたというのは聞いたことあるかもしれませんが、
そんな中でも”白米”のみを食べる時が年に数回あったそうで
それは新年、お盆、そして出産と、お葬式の時だったそう。
新年とかはなんかおめでたいだからで、分かるんだけど
特にこの生と死の瞬間。
この時は魂がブレやすかったり、勢いが必要だったり
とにかくパワーが必要とされる瞬間だったからそこに”お米”の力を借りて
乗り越えたんではないかという様なお話でした。
あぁ~~こういう話好き。
是非興味ある方きいてみてくださ~い!
あっ私達のpodcastもよろしくです!(笑)
コメント