仲間と共同購入で取得した約17000坪の山林&畑&田んぼの土地。
長年耕作放棄されていた田んぼの一部、2枚を
今年の5月20日に1日目の開墾作業を始めました。
そこから始まった作業の日々
今年2枚の田んぼを戻すことまで、叶いまして
11月20日に、見守って頂いた皆さんに感謝をこめて収穫祭です!
この場で出来たお米を羽釜で炊きます。豚汁も準備する予定です♪
12:00~ 和太鼓チーム’こてらんねぇね’演奏
(これも8月に発足したチームです。私もてっちゃんもメンバーです。もう全ては勢いw)
12:10~ 収穫祭
13:30~ ”長南谷”探検!まだまだ未開拓のその先へ~~~
私個人的には、
この場を里山の素晴らしい循環の場として戻したり関わっていく工程の中で
更に広がりとして
様々な体験の場として活用していき、”生きる”を感じる瞬間がそこら中に溢れて味わえるような
場にしていけたらと、夢をふくらませているわけです。
ということで、作業をしやすくなった11月。
着々と進んできておりまして
現在道具小屋を作ろうということで、小さな小屋を廃材を集めて建て始めました!
土台はなんとも、愛おしい自分達で焼いた焼き杭です。
まだ壁の材が集まり切れてなくてこれから付けていく感じですが、このパッチワーク感
がたまりません♪
そして、先日は皆で谷探検の為に、奥・・・・・・本当奥~~~まで続く水源に繋がる道を
歩ける様に草刈りを。
それぞれがそれぞれのポジションで・・・・やり始めたものの
作業をして再度実感。
これ半端ないわ~~~(笑)
すっごいいっぱいやること(いややれること!)あるね(笑)
切っても切っても続くこの篠竹・・・・
もう逆にこれはこれで、アートだよ。
でもやると確実に、変化はおきるわけで。
反対側の元田んぼ一体も草刈りを今日初めてはいったけど
いやぁ~~~笑っちゃう位果てしないね!w
この小さな小屋がたったことで、なんだか更に
とっても素敵な空間になりつつある気がします。
11月20日 収穫祭、お近くの方は是非遊びにきてくださいね~
その日に向けて、竹を燃やす作業をしたり道の整備もしました。
火見ながら作業しているとさ、なんだかいわゆる瞑想みたいな状態になって
なんか本当気持ちよいんだよね~
本当私とことん火がすきだわ・・・なんかさぁ、蘇るものがあるというか。
好きなんだなぁ~
あのね、たまに聞かれるんす・・・。
心配されるんす。(笑)
持続的にこれをどうやるんかい?と
収入的にも、金銭面的にも
どう”上手く”やるかを考えないと
それがないと、持続的じゃないよと
わかるわかるわかるよ~~~~~~~!!!!!
めっちゃわかるよ~~~!
だけど、どっちにしてもまず何事もやってみないと
始まらないじゃないか・・・・という。
どっちにしたって”始める” ”やる”という点については
変わりはないわけで
計画たてて、プランたてて、戦略たてて・・・
確かに重要だけど
先にプランたてて上手くいくのもあるし
先に立てなくても、大丈夫上手くいく!って決めてやってたら
どっちにしても全ては上手くいく様にできているのだから
結局上手くいくわけで
どっちでも大丈夫!
ていう考えなわけで・・・・・
楽しいものこそ、間違いないというか。
ワクワクしてるなら間違いないというか。
そういう世界に突入してるから、と思うわけなんです。
バカだな~と思いましたか?
下手くそだなぁ~と思いますか?
もしそう思ってくれれば
それが一番嬉しいかもしれないです♪
大真面目に、純粋な”やってみたい”を追及したら
何にたどり着くのか
どんな道が作られていくのか
どんな景色が広がるのか
未知ほど面白いものはないと、思うわけです。
”わからない”ほどワクワクすることは無いとおもうのです。
そして、そこに関して”本気”です。
あとはやってみたいなら、続けてみること。
コメント