醤油 大豆の選別 今日は竹林へ出向くはずが、朝から雨の為中止。急遽大豆の選別をしました。色々効率よい方法とか・・・あるん?でしょうが????とにかくコツコツと、くず豆をはじくという作業を。雨の時ってこういうのするのにいいよね♪ 我が家で選別 全... 2022.12.22 醤油
長南町 縄ない 地域の皆で【縄をなう】を教える 地域の小学校の授業の一環で、コミュニティスクールという試みがあります。こちらは地域の方が出来ることを出来る人が、出来る時にを合言葉に先生だけでなく、地域の住民も学校の授業に協力している試みとのこと。ということで、今回は小学5年生たちが一年... 2022.12.21 長南町
長南町 正月飾り~ウラジロ~を使う意味 今年も、ここ長南町にて作られるお正月のしめ縄をつくって参りました。去年の作り方のおさらい↓ 稲わらで土台を作った後に、お正月にまつわるあれこれを、どんどん付けていくのですがその中での私のお気に入りは"ウラジロ"の... 2022.12.20 長南町
イベント 日向ぼっこでミーティング(小屋づくりWS) 来年はまた、更にわくわくすることが増えそうです!小屋づくり伝統構法新月伐採そんなキーワードにビビッと来る方は乞うご期待!そして材はこの地域にあるものを使っていくことになると思われます。やり方や方法、作り方ももちろん大事ですがそんな部分はも... 2022.12.20 イベント
日々のこと えんとつ掃除と山と1day cafeとヤーコン記念日 はじめての煙突掃除 今年も煙突掃除承ります!って感じだね(笑) なんか炎の勢いが劣ってきていたので、何かなぁと思い急遽掃除。えんとつ掃除初めてやるけど、専用のブラシってのがあるんだね~本当世の中、どんなものでもあっ困っ... 2022.12.17 日々のこと
日々のこと 毎日がエンタメ こんばんわ~~~!最近めっきり寒くなってきましたね・・・。火が暮らしの中心にある生活!というのが私の中でイメージとして憧れを持っていたのですがよく考えたら今、立派な薪ストーブのあるお家に暮らさせて頂いており毎日毎日、薪をくべながら暮らして... 2022.12.14 日々のこと
水 山の沢水を濾過しながら名水へと変える方法 17000坪の土地の取得!?滝のある秘境の山へ 先日、知り合いの方が最近取得されたという山へお手伝いも兼ねてお邪魔させて頂いた。いわゆる里山と呼ばれるエリアに住む私にとって隣の町に秘境の様な山があったとは!とその壮大さに唖然・・・・... 2022.12.10 水
日々のこと 満月って何かあるの? 満月って何か本当にすごい何かがあるの?昨日今年最後の満月だったらしいんだけどそれと関係するのかよく分からないけどびっくりするくらい新旧含めて今日という一日の中で色んな所から色んな連絡が舞い込んできてなんだかとても驚いている。なんだろ・・・... 2022.12.09 日々のこと
思い 言葉って何だろか 以前こんな動画が目に入った。”愛”という単語を使わずに”愛している”ことを伝えてください。というゲーム。そこでお母さんが、娘に向けて”これ食べる?”とご飯を差し出していた。娘が”うん。食べる”と答えていた。そう。”愛”ってこういうのだよな... 2022.12.08 思い
醤油 醤油樽 ふと入ったお蕎麦屋さん 入った目の前に ドでかい醤油樽! ここまで大きいのを使って、個人的には作れないけど いいねーーー! こんな樽で醤油つくれたら! ということで、今日... 2022.12.04 醤油