ひまわりも咲きました!

日々のこと

昨日は草取りの後に、

前に住んでいたお家にお邪魔して

自分が植えたひまわりが、どんなかなーと思いみてきたら、

わーーー!

こんな、でかくなってる!

しかも茎もめっちゃ太くて!

思わず見てーー!!!とよしのりさんに見てもらう(笑)

このひまわりは、母からもらった種でド根性ひまわりと言われ

3.11の震災を生き延びた子の子孫らしい。

米にしろ木にしろ、全ての植物などみて毎度思うけど、一粒からこんな大きく育つってすごいよなー

本当種ってすごいよなー!

あっあと昨日たまたま寄ったホームセンターに焼き杭という名で杭が売っていた。

おもわず、

おーーー焼き杭うってるーーー!!!と見に行くと

おーーーなるほど!

ここでは、きっと色味をつけるという意味具合で焼き杭としているんだ!と

表面の炭化が大事って習ったもんなー驚

色々見てみるのは、勉強になります!

木原家日記では、読者登録して頂いた方にブログの更新通知に加え、百姓になる方法やイベント情報、ブログには書いていない事など様々な情報を無料で配信しています!

 

私たち自身も、どんな生き方があるのか模索中!
一緒に探していきましょう!

 

ぜひ興味のある方は、下のフォームから是非読者登録して下さいね♪

 

百姓ちかてつメルマガ

日々のこと
chikaをフォローする
木原家日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました