小屋作りの為の皮むき(製材にむけて)

長南町

以前から関わっている長南町の山林

多様性の森プロジェクト!ということで

地産地消で資源を活かしつつ
山も多様性のある森へと変わっていけばいいなという試み

実際に有り難いことに、
茂原の保川建設さんが理解をしていただき、
この材(新月伐採)を使ってモデルケースてしての小屋作りにむけて実際に動き出しました!

早朝田んぼの草取りを終え、お隣の長柄町の製材所さんへと


自分たちや沢山の人が関わり切り出した木材達がすでにそこに運び込まれておりますので
今日は小屋作りの製材にむけて皮むき中をしてきました!!!

製材の際に
砂がついていると刃に引っかかって刃をダメにしちゃうらしいので
砂がついている部分をはいでね♪と製材所の社長さんからやり方を教わる。

とりあえず砂が付いてる所だけでいいよって言ってたけど

塩梅が私達にはわからず

結局、全部剥いてみている(笑)

クレーンゲームの様に木を操る社長さん・・・・クレーンゲームもやっぱり上手なのかな・・??笑
砂がついているとダメらしい
いざ!皮むき!鎌一本でやります
いやぁぁぁぁ~~~剥いた~~~~

いやーーーー結構たいへんだーーーー!!

汗だらだら

いや、本当想像以上だった(笑)


これらの材は新月伐採で切ったものたちなのですが、
私は木に関しての知識もなく比べることができないから分からないんだけど
とにかく虫が全然ついていないことがめっちゃすごい!!!!らしい!

確かに殆ど虫の痕が見受けられなかった!

本当きれいな木たちで、
あぁ~~長南町にいたよねぇ~君たち~
今から製材されるんだって~~
ありがとうね~~~立派に生えましたね~
あんな小さな種からこんなになって、本当あなたたちはすごいよ~~
ごめんね~切らせて頂いたけど、ちゃんと活用するからね~と

とにかく私には木たちが可愛くみえてしょうがなかった。

とはいえ・・・・・・・・
とにかく疲れた・・・この作業笑

朝7時から3人で始めて、途中から更にヒーローの様に現れたM氏を交えて


家を作るって大変なんだなーーともう身体でびんびん体感中!

昔は切るのも手でしょ??

まぢもう尊敬が半端ない。
こんな工程を味わってしまうとこの材たち一本一本への愛着が、半端なくなってきた。
だって小口の砂もブラシでこすって取ってあげるし(驚)


いやぁ・・・・本当ここだけの話。
切り出しから、含めて自分で家を造ります!
ガチな地産地消の自然の家づくりプロジェクトっていいじゃないか!と
心の中で燃えていた笑

いずれは自分でやっぱり建ててみたいから、今から解体現場等があれば廃材とかを
集めておくとよいよ~なんてアドバイスも頂いたので
昔からある使えるものを活用しつつみたいな感じで・・・・なぁ~~~んてね!


製材前の木から触るなんてこんな体験できないけど、やろうと思ったらできるのかもしれない!と
実際切って、製材かけるまでを今目の前で段階おってみているわけで

もうこんな一から見ていると、もう本当木一本一本が可愛くみえてしょうがなくなってくるのだ。

まぁそんな、あれ?それいんじゃないか!なぁ~~~~んて思いを考える余裕は
最初のほうだけで、昼前からだんだん・・・・やばい・・・これやべぇなとなり始め笑

私はどうも性格が適当だし
すぐ弱音はくのだが
てっちゃんという厳しい監修のもと(笑)
どうにか計47本?ほど

皆で全部剥ききったーーーー!!!!

15:30からは次の予定が皆であるから
もう滑り込み追い上げで
7時からはじめて15時にはおわった!!

いやぁ~~~まじ頑張ったよ!
たぶん実際はここまで全部はがなくていいんだろうけど
もう、全部やったよね笑

馬力ある人は半日で終わっちゃうよーっていってたけど
いやー本当すごいです。



その後、長南町に戻り、
コミニティー図書館的なものができないか?と相談会。

(てっちゃんは、そういえばそのままガソスタの手伝いにいったな・・・)

古い資料や、貴重な本、長南町に関するあれこれ
古民家なんかも掃除をしていると残しておきたくなるような本がたくさん出てきたりするのだが
では・・・・これをどこに?となるし
代が変わった時に先代が集めてきた本たちが全破棄みたいになってしまうのは、
勝手かもしれないが、やはりあぁなんだか悲しい・・・と思ってしまう。

古くなくても、みんなでシェアしながら本を共有財産で持って回して読めたら
そこ本というツール、場を通して老若男女が繋がる場になったらいいなぁ~~~

もう自分は読まないけど、だれか読んでね~みたいな本も自由におけたり
借りたい本も自由に借りれて、なんならもうその本が手に取った人にとっては
人生を変えるすげー良い出会いで、常に手元に置きたい!とおもうくらいなら
もらっていってくれてもOKみたいな

なぁぁぁ~んて色々思いは広がるわけで

’図書館’という本の管理に縛られることなく、そんな場やコミュニケーションのきっかけ的な

子供は自由に遊んだらよいし、お茶も飲みながら話したらいいしみたいな

そんなそれぞれの思いや現状をシェアしつつ・・・・・
どうしたらいいかなぁ~で今日は終わりましたが

形を変え、柔軟に何か良きアイディアがあれば進めていきたいですね

ということで、今日は山口県からのお土産、
’瓦そば’を食べて速攻寝ました。


作業を終えてのてっちゃんの言葉
疲れすぎて全部に感謝があふれて笑

木ありがとう
鎌ありがとう
皆ありがとう
ソルティライチありがとう
定食屋さんありがとう
もうとにかく全部ありがとう・・・・!
そんな日でした。

木原家日記では、無料メルマガ配信をしております。

日々の変化していくリアルな様子を交えつつ
”生きる=仕事”へと変化させていく方法などを
配信中。

私たち自身も、どんな生き方があるのか模索中!
一緒に探していきましょう!

まずは、繋がる事から。
意味のある事を”考える”より、ちょっと緩んで
ふわっとなんだか気づいたら・・・ってヒントがあるかもです。

気になった方そこのあなた♪
下のフォームから是非読者登録して下さいね♪

 

百姓ちかメルマガ

長南町
chikaをフォローする
木原家日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました