武器は太鼓のバチでいいじゃないか。

和太鼓


1月1日
元旦初日の出と共に
和太鼓を演奏してきました。

私の今住む町、長南町。
今住ませて頂いている家の上の山。野見金公園。

5時30から太鼓をセットしに頂上へ。

続々と人が集まる中、日の出がニュッと顔を出す。

今まで日の出はなるべく、人の少ない所で
静かに見たいみたいな気持ちがあり
特に日の出スポットに行ったりはしてこなかったが
こうやって知っている人そして、知らない沢山の人と
共に朝日を眺めるという時間を共有することって
いいなとおもった。

今年8月に結成したこのチーム。
皆ほぼ初心者。
年の初日に叩いてみたいねという声があがり
地元のみがね会さんに相談すると快く了承してくれた。

新年一発目。
朝から
沢山の人と声をかけあう事ができて感謝をしている。

なんだか、バチで戦う戦士のようなこの写真。


武器をそれぞれの”好きなもの”に持ち替えて
戦ったらまじで平和になると

思った。

そういう新たな1年にしたい
皆にとってそうであるとよいなと
心から健康と愛と
それが願いだと。

そして自分の幸せの裏支えが
いつもあることを


日の出前の準備。

上へあがると
真っ暗闇の中
寒さが広がる中

頂上は既に暖かい湯気が登っていた。
もうすでに、かがり火と、牡丹鍋やお芋の準備が整っていた。

のみがね会さん達が、この早朝4時から準備をしているのだ。
牡丹鍋も来られた方に、おもてなしで無償提供をしている。

のみがね会さんはこの地域の活性化や景観整備の為に
活動をされている団体。


食べな食べな!!!!と皆の為に準備をし
人々が日の出を見て写真を撮る中
鍋の世話をしている。

こんな凄い方々が身近に沢山いるのは
本当に有り難いことだと常々思う。

日々のどんな日常でも
当たり前にしてもらっている様な事の裏には
誰かのためにと動いている人がいる。


誰よりも早くに準備をして、
誰よりも片付けで最後まで残り

そのまま、彼らは地域の神社の新年のお掃除へと
なんだか当たり前の様に
出かけていく。
それを俺らこれやってあげているんだぜ!という感じでなく
なんだかとても楽しそうにこなしているのだ。
その様子に私はとても尊敬をする。
それを支える奥様や家族がいる。


そんな元旦の朝
旦那のてっちゃんは、3時くらいから起きだした。
せっせと薪をくべまくっていた。
がんがんにくべていた。ずーと火の当番を何故かしている。
部屋を暖めたくて暖めたくて仕方がないらしい。

寝ぼけ眼で”いーよそんな頑張んなくて”というと

”1年で1番、ちかちゃんが起きやすい朝にしたいんだ”と言う。

愛が半端ねぇと思った。

夜明け前が一番寒い。
それを体感で感じることがある。
夜明け前はいきなり気温が下がる気がする。
そして、あぁ人生もきっと一緒だと昨日の夜思っていたところだった。
だから太陽の有難みはすごいなと。そして確実に太陽はでるんだなと。

だけど、自ら温めて起きやすくする。
それをすることが出来るのも人間だなと思った。
そしてそれを他の為にできるのが人間だと思った。
私もそういう、ほんの少しの暖かさで誰かが起きやすくする。動きだしやすくなる。
そんな愛の人になりたいと
思った新年の暗闇から感じた光景でした。


この一年、私の思いの強さに引っ張りまくって動いてきたけど
今年は更にてっちゃんのワクワクの引き出しの色を共に楽しみながら
様々なジャンルも飛び越えて
新たな出逢いや友人と自由自在さを
ロックな感じだったり演歌みたいな感じだったり
いきなり、現れるものだったり
すっごい地味にみえるが爆発的だったり
なんかそんな更なる形のないものを
楽しみたい。
そんな気持ちです。

まぁとかいって、また私のわがままに振り回されているのかもしれない(笑)


木原家日記では、無料メルマガ配信をしております。

日々の変化していくリアルな様子を交えつつ
”生きる=仕事”へと変化させていく方法などを
配信中。

私たち自身も、どんな生き方があるのか模索中!
一緒に探していきましょう!

まずは、繋がる事から。
意味のある事を”考える”より、ちょっと緩んで
ふわっとなんだか気づいたら・・・ってヒントがあるかもです。

気になった方そこのあなた♪
下のフォームから是非読者登録して下さいね♪

 

百姓ちかメルマガ

和太鼓
chikaをフォローする
木原家日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました