今の時代にもう一度読みたい本”モモ” 

お餅を食べていたら、なぜか"モモ"の本を思い出した。何かを一緒に"食べる”には普遍的なものがあると思う。今朝この前皆でお餅つきをした時の、お餅を食べた。衝撃的に美味しかった。とろけていた。そんなお餅を食べながら、そういえば実家の東京でも町...
イベント

2023年度【伝統工法で建てる小屋づくり】講座が始まる予定です。

【小屋の学び舎2022】建前に行ってきました!実はなんと・・・・今年はこのプロジェクトを長南町にての開催に向けて動き出し中!それに向けて、実際に現地へと見学にいってきました。ちょっといやぁ~~~本当にちょっともう!すごいですこれ!参考に、...
思い

脳汁ポイント

2023年太鼓叩きから始まりました。なんだか、私には太鼓のバチで戦う戦士みたいに見えたこの一枚! 武器をそれぞれがなんだか心が動くものとか事とか何でもない”それ”にそれを手に持ち替えたらそれは自然に勝手に平和の闘いみたいにな...
思い

”なんとなく”の感覚を伝えたい

さっき、てっちゃんと二人でお正月飾りを燃していました。教えて頂いた地域の注連縄の先生が、燃すんだよとそう教えてくれたので夜にやってみたのですが、その燃え方がなんだか人の一生の様で、眺めていました。そんな火見ながらだったのかなんだかご飯を食...

新春!火祭り-竹炭作り-

竹林にて竹炭作りでした! 12名ほどで、すごい勢いでやきあげました! それでも終わらず、まだ今年もこの竹林での作業は続きそうです。 元々谷津田の風景が、広がっていた一帯の眼の前にあるこの、竹林。 ...
日々のこと

玄米餅つきの手順

田んぼ仲間がお餅つきに呼んでくれました。今回は玄米と白米のもち米で、やってみるとのこと。ざっと流れをメモ。(本当にざっと)もち米の量*1.5升を4回戦玄米の場合つく2~3日前から浸水。白米の場合は前日。 釜は最低2個準備 ...
手作り

おせちの自給-黒豆となます-に成功!

今年のお正月よく考えたら黒豆は自分で育てた物。なますの人参も庭で出来た物。大根は自分で育てた物と頂いた物で。蓮根も、自分達で植えた物。お正月の飾りだって、自分で作れた。見よう見まねで門松も作れた。お米だってまだまだ沢山の量ではないけど、で...
思い

キリマンジャロの太陽

あのね、最近初日の出だったじゃないですか?(最近初日の出・・・?って何か変な日本語だな。まぁいいや笑)日の出って太陽じゃないですか。夜明け前に太陽の事について考えてたんすよ。(太陽の事について考えるとか・・・何考えてるんだろう) 夜...
和太鼓

武器は太鼓のバチでいいじゃないか。

1月1日元旦初日の出と共に和太鼓を演奏してきました。私の今住む町、長南町。今住ませて頂いている家の上の山。野見金公園。5時30から太鼓をセットしに頂上へ。続々と人が集まる中、日の出がニュッと顔を出す。今まで日の出はなるべく、人の少ない所で...
日々のこと

あけましておめでとうございます!

2023年1月1日日の出前から動き始めなんだか気づいたら夜でした。でも途中陽だまりの中で、お昼寝をする時間がとれてもうそれがたまらなく幸せでなんだかもうよだれ出ちゃうくらいでなんでしょうかこの感じ。 色々思う事面白い事すごいなと思う...
タイトルとURLをコピーしました