ゆっくり&いきなり。 時間ってそういうもの。

思い

現在木の生えている元耕作放棄地を開墾し、田んぼへと戻している。

田んぼをやるにしても、なんで、ここをわざわざと言われる笑

それでも、何かこの場にキラキラする光が見えた。から、勢いで仲間と取得して開墾を始めた。

本当なら毎日、毎日作業をしたいところだが、
暮らしているとなかなかそうもいかなかったり、時には疲れるもので
どうにかこうにか、少しづつではあるが進めている。

とはいってもこの土地に出会って
2か月程で田植えの状態にもどし、去年収穫までたどりついた。
まだ出会って1年未満
今年はいつ手を出そうか・・・・と躊躇していた
広めの田んぼへも草刈り部隊が入り、なんとなく今少し水がたまり始めている。

とはいえ、道のりはなが~~~~~~いわけなのだが。

この道は地域の方のお散歩コースにもなっており
作業をしていると様々な方が通る。
通る度に、声をかけてくれ色々アドバイスをくれたりと
本当に有り難い限りな日々である。


そんな中、挨拶をしても何の声もかえってこない方がいた。

しばらくそれは続いた。

だけど、すれ違う時や姿を見る時は
挨拶をかけていた。

それでも、同じ様な感じが続いていた。

だから
そういう方だと思ってた。

だけど

昨日いきなり



めっちゃ!!!!!!めちゃめちゃめちゃ話してきてくれた。
えっ!おんなじ人!とびっくりした。

そして、いやぁよくやってるよ。たいしたもんだ。ガッツあるよ。
頑張れよ。と

めっちゃ素敵な言葉をかけてくれた。


そして、色々教えてくれた。


なんか時間ってこういう事なんだと思った。

これが

本物だと思った。


木原家日記では、読者登録して頂いた方にブログの更新通知に加え、百姓になる方法やイベント情報、ブログには書いていない事など様々な情報を無料で配信しています!

 

私たち自身も、どんな生き方があるのか模索中!
一緒に探していきましょう!

 

ぜひ興味のある方は、下のフォームから是非読者登録して下さいね♪

 

百姓ちかてつメルマガ

思い
chikaをフォローする
木原家日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました