一昨日、
お隣の山内という地域の秋の祭礼があるから遊びにおいで~と声をかけて頂き行ってきました!
昔はかついでいたというお神輿があり、色々お話を聞かせて頂きました。
この写真が最後に担いだ年のものということ。
約60人で担ぐそうなのですが、一通り回ってから最後階段を再度のぼって担ぎ上げていく様子は
本当にかっこいいそうです!!!!!
いつかまたその風景が見たいよね~なんて話しをしましたが
本当に全部の集落が一気に復活じゃなくても、
町全体で、協力して担げる人を集めて
まずはひとつ復活させてみるっていう試みが生まれたら素敵だな~なんて考えてしまいました。
町といえば
こちらではお祭りのことを’まち’と呼ぶそうで
町とこの’まち’の発音が絶妙に違うんです・・・・
違いを教えてもらいましたが、一般的な町を表す言い方がお祭りの事で
町の時は少し変わるんですよね~~~
面白い!素敵♪
終了後は、お声がけ頂いた地元の方のお家で賑やかに
おおいっぱい・・・・・(笑)
豪華なごはんに、なんと・・・・・囲炉裏?これなんていうんだっけ?火鉢?の大きいバージョン。
で丸々肉を焼いて削ぎながら食べるという・・・すごい。
その横では日本酒が温められ・・・・
子供たちは横で人生ゲームを楽しみ・・・
正月だろうか?と一瞬錯覚に陥りました。
てっちゃんはあまりにもリラックスして、お酒も入って途中から大爆睡。
いや・・・・実家よりリラックスしとるやん。(笑)
本当は丸太の切り出し作業に行く予定だったのですが・・・・
今日ばかりは・・・すこしリラックスさせて頂きました。
こんな場にお誘い頂きありがたい!
やっぱ祭りや、神輿やお囃子等々・・・
なんだか少しづつでも復活出来たら素敵だな!
午前中は家の近くに広がる芋畑にて。
のみがね会さんが栽培した安納芋を収穫させて頂きました。
16日の、野見金公園でののみがね会さんのイベントで販売されるそうです♪
コメント