2023年度【伝統工法で建てる小屋づくり】講座が始まる予定です。

イベント

【小屋の学び舎2022】
建前に行ってきました!

実はなんと・・・・
今年はこのプロジェクトを
長南町にての開催に向けて動き出し中!
それに向けて、実際に現地へと見学にいってきました。


ちょっといやぁ~~~本当にちょっともう!
すごいですこれ!
参考に、こちら2022年度開催中の案内です。
伝統木構造 小屋の学び舎 – TANBO NO WA
TANBO NO WA | Facebook


~伝統木構造の小屋づくり~
道具の説明から、墨付け、鑿の刻みから
本当に一から皆の手で作り上げていく連続講座なのですが。

本来の家づくりって。
暮らしって。
そういう事が凝縮しまくっていると思うのです。

それだけでも凄すぎる講座なのですが。


もう・・・・
なんでしょう。

ただの所謂”小屋づくり”ではないのです。
ただのワークショップとも違うのです

元々持っていた人間の”共に”のパワーと
個々の自由さの中の調和みたいな

そんな古くもあり、また新しい
大事な事に立ち返れる空気感がそこには流れておりました。

いや、実際にその空気感を感じてきて
この【学び舎】の秘める可能性の凄さに
鳥肌がたちました!!!



更に今年の開催地
長南町では、この前自分達で切り倒した材を使う予定です。

それは同時に山と関わる事に繋がります。
暮らす事と、地球の存在がグッと近くなります。


物がどうやって作られ、どこから来るのか。
それが目の前で展開され、自らがその中に少しでも触れてみると
とんでもなくワクワクする世界が広がってくる様に思います。
循環フェチとしては・・・もう、ときめきが凄いです。

そんな展開が、何か現実的にも地域への貢献に繋がれば
そんな嬉しい事はないなと思うのです。

詳しい詳細などなど
決まり次第、お知らせ致します!

今回こちらの小屋が建つ吉垣花園さんも、とても心地よい場でした。
organic flowerfarm 吉垣花園 (yoshigakihanaen.farm)
こちらは無農薬でお花を育てていらっしゃいます。
オーナーさんにお話しを聞くとその試みはお花業界内でも、
大丈夫か!!!?と思われてしまうようなことらしく、
様々な苦労を経て、現在の農法でお花を育てて販売しているそうです。


参加者さんも講師軍もコーディネーターさんも
皆さん面白くて気の良い方々ばかりで。

これはワクワクしないわけがありません。


こちらでも、お知らせまた致します。
ご興味ある方は、お楽しみに!

面白い講座や、イベントなどなど
メルマガにて随時配信していこうと思いますので
是非登録しておいてくださいませ~♪

それではまた!

木原家日記では、無料メルマガ配信をしております。

日々の変化していくリアルな様子を交えつつ
”生きる=仕事”へと変化させていく方法などを
配信中。

私たち自身も、どんな生き方があるのか模索中!
一緒に探していきましょう!

まずは、繋がる事から。
意味のある事を”考える”より、ちょっと緩んで
ふわっとなんだか気づいたら・・・ってヒントがあるかもです。

気になった方そこのあなた♪
下のフォームから是非読者登録して下さいね♪

 

百姓ちかメルマガ

イベント家造り長南町
chikaをフォローする
木原家日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました