蓮の実って食べれるって知ってましたか?

長南町

旧暦にあわせて七夕をしようという事になり

今回はまこもで馬を作る事になりました。

という事でその材となるまこも刈りを。


繁殖力の旺盛なまこもを
私はまだ育てる勇気をもっておらずなのですが、
蓮根とまこもを同じ蓮田内で育てるという
まじで自然の感じで育てている細田さんの蓮田へ。



狩り終わってから
蓮の実を食べさせてもらいました。

ほりあげたばかりの蓮根も。
(生でたべる刺身蓮根は絶品。掘り上げた瞬間にしか食べれないのです)
(ちなみに、まこもの新芽も超絶美味しいですが、これまた蓮田にはいってまこもを掘り上げるという作業をしながら食べる事が出来る、あの時のあの瞬間の味は市場では絶対手に入らないわけです)

話それましたが、
ということで

これが
蓮の実です。



ピバピバ?とかいう蛙がいるらしく
その蛙はこんな感じで子供を背中で育てるらしいです。

それは、なかなか見た目がグロテスクなので苦手な人は苦手かも・・・汗

404 NOT FOUND | 木原家日記
100の仕事の出来る百姓を目指して(現在→土地探し中)

木原家日記では、読者登録して頂いた方にブログの更新通知に加え、百姓になる方法やイベント情報、ブログには書いていない事など様々な情報を無料で配信しています!

 

私たち自身も、どんな生き方があるのか模索中!
一緒に探していきましょう!

 

ぜひ興味のある方は、下のフォームから是非読者登録して下さいね♪

 

百姓ちかてつメルマガ

長南町
chikaをフォローする
木原家日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました