今住んでいる千葉県長南町は蓮の栽培が盛んです!
じつはね・・・・私
蓮の花はしっていたけど
その根っこがいわゆる’蓮根’’レンコン’だったとは
なんだろ・・・・なんとなくは頭では知っていたかもだけど
実際自分で掘ったり植えたり、
実物を身体で味わうまで実感伴わな過ぎて、実際は知らなかったの。
蓮の花があって、その下に埋まってる部分が蓮根なんか!!!!!
すげ~~~~~~!!!!
本当にそうなんだ!すげ~~~!みたいな
なんか新しい発見!という感覚を蓮田に初めて行った時に味わいました。
もやしもさ、たしかに豆の発芽からなのかなんとなくわかるけど
実際にそれが育っていくシーンを目の前にすると
えっ!!!!!これがもやしなん!?
みたいななんだろ、なんかそういう感覚あるじゃん。
大豆もそうでしょ!
私、枝豆と大豆は別物だと思っていて、
最初の頃は枝豆で食べれて収穫時期を変えて大豆として使えるなんて、
えっ!そうなん!と
感動じゃない??と
私本当そういう事何も知らなかったわけですよ。
一回ピーナッツを土に埋めて、
芽でてこないなかなぁ~なんてやったことあって
その事を意気揚々と話したら
え・・・そのピーナッツ生のもの?と聞かれ
えっ?普通にスーパーに売ってた食べれるやつだよと答えると
それ炒ってあるから、芽でんだろ!と言われ
あぁ・・・そうなんだ。と
今って魚は切り身の形で泳いでいると思う子がいたり
家庭ではIHだから、火っていうのが炎であり熱いっていう感覚が分からない
とか聞いたことあるけど
そう・・・・・私もそういうレベルなんですよ笑
知らないことがめっちゃ多い!
安心してください。
何も知らなくても大丈夫!
知らない事が多い=感動回数も倍体験可能!て事だから笑
もうそんな知らない事で世の中溢れすぎていて
日常的に口に入れたり、使ったりしているものを
作ったりする行為の中に
感動する場面がめっちゃ多いのに
買うだけの行為ですべてがまかり通ってしまうなんてやっぱりもったいない!
どんな小さなものでもいいから、作る過程や
そういった事にどんどん触れれる場があれば
日々驚きと嬉しさで、満たされるんじゃないかと
思うんだけどどうでしょか?
と話がだいぶずれましたが
今はそう、蓮のお花が咲いているシーズンなんですね~!
知ってた?
ピンクは鑑賞用で、白い花が食べれる蓮根ができる種類なんだって。
だから蓮根づくりの蓮田の中では、きれいなピンクのお花がつく蓮は
’ばかバス’ってよばれるんだって。(可哀想に。。。両方素敵だよ)
そんな蓮ですが
今日は、この長南町で蓮田をやられている蓮農家のミキさんが
蓮のお花のお茶を振舞ってくれました♪
大きな蓮のお花にお湯をかけていき
丁寧に丁寧に、一枚ずつ花びらを開いていくと
じゃ~~~~~ん!とこんな感じで中までひらいて
はぁキレイ・・・・。
そして、このお湯をすくってカップにいれると
ほのかに香る蓮の香り。
なんて優雅なひと時でしょうか。
すてきよね♪
こうやってお湯とお花で、こんな時間が生まれるなんて。
そして、この蓮を囲んで皆で話しながらお茶を飲む。
色んな種類のお茶って今はあってさ
ハーブティーとか、もうそれは多種多様に体に良いものってあるけれど
こういう風に時間を共にする為にお茶の存在ってある気がするよね。
そんな今日はお茶の時間のお話でした♪
私達がやっている田んぼの脇にも蓮を今年、ミキさんから種れんこんを譲って頂き
植えたんだけど・・・・未だ花をつける様子はなく。
いつ、つくんだろうか?
蓮の花茶、またやれたらいいなっ!
コメント